tTmc

twitter テーラワーダ瞑想サークル の情報です。

第8回 #tTMC 10月1日(日) 瞑想 & ボディスキャン講座 & 交流会 @ 新宿御苑

2017/09/24 追記

以下、永山さん @naga3 さんが作ったボディスキャンのプリント(PDF)です。

http://ponk.jp/bodyscan.pdf

また、台風・荒天は中止、小雨は御苑内の喫茶店(「ゆりのき」など)で。小雨なら雨の中の公園散策や講座と交流がメインになります。秋雨の中、ゆったり歩く瞑想をするのもおつかもしれませんね。

追記ここまで

 

 

本文ここから

第8回の #tTMC ですが、第2回第6回と同様に新宿御苑でやります。

こんにちは。じのんです。

 

詳細 

内容: 

自主瞑想 & ボディスキャン講座 交流会

 

日時:

10月1日 日曜日 午前9時から16時30分まで。いつ来て、いつ帰ってもOKです。

 

参加資格:

無し。仏教瞑想に興味のある方であれば未経験者でも大歓迎です。

 

場所:

新宿御苑 

 

だいたい入口近くのこの辺りです。

f:id:tTmc:20170804173707p:plain

 

費用

特に無し。(新宿御苑の入場料200円)

 

持ち物

レジャーシートや飲み物、坐蒲、その他各自で必要と判断するもの。

 

連絡手段:

twitter@jinon か 080-5519-0886

ですが、自主瞑想開始したら機内モードになるので、連絡つきません。ご容赦下さい。

 

スケジュール:

晴天・曇天 3部構成

第1部 9時~ 自主瞑想
  • 新宿御苑の新宿門に集合し、14時まで各自自主瞑想を行います。瞑想センターのようにご利用下さい。
  • ルール:「無言ですごすこと」。目も合わせず、会釈も不要です。
  • お昼はご自由にお取り下さい。近くのお店に行かれてもいいですし、買ってきてピクニック感覚で食べるのでもいいと思います。ご自由に。(瞑想されてる方から少し距離を取って、邪魔にならないようにご配慮いただければと思います。)

 

第2部 14時~ ボディスキャン講座

@naga3 さんにボディスキャンの講師をしていただきます。 

 

第3部 15時~16時30分 交流会

その後、各自、話したいことがあればお話ししましょう。

 

* 第2部、第3部を無視して自主瞑想を続けるのもOKです! 興味がある方だけ、第2部、第3部のイベントにお移り下さい。また、全て、何時からの参加でも、何時でのお帰りでも構いません

 

終了後

交流会後にお茶やお食事に行かれるのも自由です。

全体的に引きこもりのように過ごし、挨拶せずに帰っていただいて全く構いません。ご自分の心の波をいちばん大切に。 

 

2. 雨天時 未定

2つのプランがあります。一つは公民館的なスペース、貸し会議室などを借りて自主瞑想を行うもの。もう一つは、交流会だけを行うもの。いずれにしても、集合時間と場所は晴天時と同じ新宿御苑の新宿門にします。

うまく押さえられれば、前者で、なかなか見つからなかったら後者で行きます。どちらにしても、集合場所は同じです。

どちらになるかについては近いうちにここやTwitterで発表します。

台風の季節なので雨の可能性も高いのですが、交流会になると遊びというかおしゃべりの要素が強くなります。心に波は発生するので、それを避けたい場合は不参加で結構です。あくまでもご自身のためにご利用ください。またこの時は、終了時間は早くなるかと思います。

 

注意点:

  1. 自主瞑想中は無言行です。他の実践者にもご自分にとっても迷惑になります。目配せ的な合図も不要です。してしまったらそれはそれですが、なるべくしないように頑張ってみましょう。
  2. 参加もお帰りも自由。来たい時に来て帰りたいときに帰る。
  3. 場合によって雨具はご用意したほうがよいかもしれません。
  4. 飲み物等はご自身でご用意下さい。
  5. お昼もご自身でご用意いただくか、近くのお店などをご利用下さい。この時も食べる瞑想をするとよいかと。
  6. シートも必ずご用意下さい。
  7. ざふが必要な人はお持ち下さい。
  8. 瞑想をしていない時間も瞑想をする、という感じでやるのとっても善いと思います。うんこしているときはうんこしている感覚に気づく!というやつです。 

第7回 #tTMC 8月1日(火) 一日瞑想会@東京(京橋区民館)

第7回は、第3回と第4回に続いて、東京駅の京橋区民館で開催いたします。平日開催です。今回はこれまでと違って少し広い6号和室(21畳)を予約しました。ゆったりやれますね。

 

内容:自主瞑想 & 交流会

日時: 8月1日 火曜日 午前9時から17時まで。

交流会のみの参加も自主瞑想のみの参加もOK。「いつ来ていつ帰ってもOK」です。自由にふらっと遊びに来てください。

スケジュール: 瞑想後に交流会

いきなり瞑想会を始めて15時半から交流会になります。瞑想に打ち込みたい方は早めにお越し下さい。途中参加OKです。なお、お昼は会場外でご自由にお取り下さい。

* 交流会までは無言行でお願いします。交流会に参加されず、お家に帰るまでずっと無言で過ごすのもいいと思いますので、おしゃべりせず、引きこもりのようにお過ごしいただいたり、挨拶せずに帰っていただいたても全く構いません。ご自分の心の波をいちばん大切に。

参加資格: なし。

場所: 京橋区民館(東京都中央区京橋2-6-7)。京橋区民館 http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi.html

費用: 場所代(5,300円)が発生するのでお気持ちをお願いします。余ったら色んなところに寄付したいと思っています。一応財布を用意して、ちゃんと管理しています。

連絡手段: twitter@jinon か 080-5519-0886です。が、自主瞑想開始したら機内モードになるので、連絡つきません。ご容赦下さい。

注意事項: 

  • 緩い恰好でおいでください。スキニージーンズやミニスカートとかだとちょっとつらいことになるかと思います。持ち物は、各自適当にお願いいたします。
  • 瞑想中のおしゃべりは他の実践者にもご自分にとっても迷惑になります。目配せ的な合図も不要です。してしまったらそれはそれですが。
  • 指導者はいません。
  • いつもやっていることをより強度を高めてやってみる機会です。
  • 参加もお帰りも自由。
  • 来たい時に来て帰りたいときに帰る。
  • 飲み物等はご自身でご用意下さい。
  • お昼は会場外でお摂りください。(この時も食べる瞑想をするとよいかと)。
  • ざふが必要な人はお持ち下さい。
  • 瞑想をしていない時間も瞑想をするという感じでやるととっても善いと思います。うんこしているときはうんこしている感覚に気づく!というやつです。

過去の京橋区民館でのttmc


 

第6回 #tTMC 6月1日 @新宿御苑

こんにちは。じのんです。

第6回の #tTMC ですが、去年の第二回と同様に新宿御苑でやろうと思います。

 

juryoku.blogspot.jp

以下詳細です。

 

内容:自主瞑想 & 交流会 & 各種瞑想体験

 

日時: 6月1日 木曜日 午前10時から日没前くらいまで。(それまで拘束ではなく、いつ来て、いつ帰ってもOKです。完全に自由にふらっと来てください。)

 

参加資格: 特に無しです。仏教瞑想に興味のある方であれば未経験者でも大歓迎です。(自主瞑想中は音を立てず、無言でお過ごしいただければ)

 

場所新宿御苑 

 

費用:特に無し。

 

持ち物:レジャーシートや飲み物、坐蒲、その他各自で必要と判断するもの。

 

連絡手段: twitter@jinon か 080-5519-0886

ですが、自主瞑想開始したら機内モードになるので、連絡つきません。ご容赦下さい。

 

スケジュール:

1. 晴天・曇天 二部構成

前半:午前10時に新宿御苑の新宿門に集合し、12時頃まで各種瞑想体験。

後半:12時から17時半まで自主瞑想 無言行でお願いします

17時半から日没まで交流したい方はその場で交流と考えてます。何時からの参加でも、何時でのお帰りでも構いません。また、ここからお茶やお食事に行かれるのも自由です。なお、お昼は12時以降にご自由にお取り下さい。近くのお店に言ってもいいですし、買ってきてピクニック感覚で食べるのでもいいと思います。ご自由に。

12時からは無言行でお願いします。お家に帰るまでずっと無言で過ごすのもいいと思いますので、おしゃべりせず、引きこもりのようにお過ごしいただいたり、挨拶もせずに帰っていただいたりして全く構いません。ご自分の心の波をいちばん大切に。

 

2. 雨天時

小雨含む雨天時は、お茶やお食事しつつ #tTMC 初の交流会開催を考えています。複雑になるのも困るので、集合は晴天時と同じ新宿御苑の新宿門で。10時集合なので、最初はお茶になるかと。仏教や瞑想のことを中心に、日々のことなども話せる場になればいいですね。

梅雨の季節なので雨の可能性も高いのですが、雨が降った場合には交流会ということで、かなり遊びというかおしゃべりの要素が強くなるかもしれません。心に波は発生してしまうので、それを避けたい場合は不参加で結構です。私一人の場合は散歩して過ごすので大丈夫です。あくまでもご自身のためにご利用ください。

その時は、終了時間は早くなると思います。

 

注意点:

  1. 12時から17時の自主瞑想中は無言行です。つまり、一切おしゃべりをしないで下さい。
    他の実践者にもご自分にとっても迷惑になります。目配せ的な合図も不要です。してしまったらそれはそれですけど、なるべくしないように心がけましょう。
  2. 指導者はいません。
    いつもやっていることを、より強度を高めて、やってみましょう。
  3. 参加もお帰りも自由。
    来たい時に来て帰りたいときに帰る。
  4. 梅雨なので雨具はご用意したほうがよいかもしれません。
  5. 参加費無料です。
  6. 飲み物等はご自身でご用意下さい。
  7. お昼もご自身でご用意いただくか、近くのお店などをご利用下さい。
    この時も食べる瞑想をするとよいかと。
  8. シートも必ずご用意下さい。
  9. ざふが必要な人はお持ち下さい。
  10. 瞑想をしていない時間も瞑想をする、という感じでやるのとっても善いと思います。うんこしているときはうんこしている感覚に気づく!というやつです。

 

その他: 

これは今回に関係ありませんが、今後は月の初日、つまり6月1日、9月1日など頭の日にしちゃおうかなと思います。もっとも毎月ではなくて、やれるときだけやるという感じで、隔月でも三ヶ月に一回でも。それで恒例になってしまえばいいかな、と。正月はお休みです。

ではでは。

 

5/1 自主瞑想会の補足

  

こんにちは。じのんです。

浜辺瞑想会も迫ってきました。少し補足をしておきます。

 

まずは下記ページの内容を再確認願います。 

ttmc.hatenablog.com

 

周辺地域の地図

地図の上から下まで行くのでだいたい5分くらいかかると思って下さい。

f:id:tTmc:20170420121543p:plain

周辺の情報補足

  • 海なのでそんなに便利ではありません。
  • おトイレは売店のあたりにあります。
  • 浜辺は左右に長く続いているので、行ったり来たり歩く瞑想をするのもとても良いと思います。
  • 晴れていれば富士山も見えます。
  • お昼をしっかり食べる場合は、駅前のスーパーなどで買い込んだほうが良いかもしれません。

当日のスケジュール

  1. 9時開始
    この時間に浜にいる方は一緒に、
    礼拝・三帰依・五戒文・懺悔請願の文、そして慈悲の瞑想
    とやってみましょう。私のスマホスマナサーラ長老の音声を流します。波で聞こえないかもしれませんが。具体的には、

    礼拝のことば

    こんな感じです。もちろん、無理して合わせる必要は全く無いです。聞き流してもらって問題ありません。ま、始めるに当たっての宣言みたいなものです。
  2. お昼(お好きな時間で)
    お食事に行かれる方は上の地図をご参照下さい。風が強いと砂まみれになる可能性があるので、そのときは近くの講演に移るのも良いと思います。
    また、ぜひ食事の瞑想をなさってみて下さい。手法はそれぞれのやり方で良いと思いますが、以下の文言を唱えてから食べると身が引き締まります。

    正覚者の説かれた真理を遵守し、正しく観察してこの食事をいただきます。

    食事により心が汚れることを戒め、
    体を痛めることにも注意し、
    壊れてゆくこの肉体の修復のために、
    量を計ってこの食事をいただきます。

    一切の生命に対して慈しみの念をいだき、
    釈尊の説かれた仏道を歩む目的を念頭に置いて、
    一切の現象は無常であることを随念しつつ、
    この食事を頂きます。

  3. 日没時刻は18:28ですが、その1時間前の17時半で一旦終了とします。この時間までいる方はご一緒にここで廻向の文↓

    仏法僧(ぶっぽうそう)の三宝に礼拝(らいはい)帰依(きえ)し、戒を守り、
    慈悲の瞑想とヴィパッサナー修行によって積まれたこの功徳を、
    神々、先祖、祖父母、両親、親族、恩師をはじめとし、
    一切の生きとし生けるものに廻向(えこう)いたします。

    この功徳によって、すべての生きとし生けるものが幸福に暮らせますように。
    そして、解脱が得られますように。

    http://juryoku.blogspot.jp/2016/10/blog-post_31.html

    をやりたいと思います。締めの合図、飲み会で言えば中締め、三本締め、一本締めみたいなものですね。

  4. 廻向の文の後、お帰りになりたい方は、お片付けをされてご自由にお帰り下さい。時間のある方は、その場で日没までボソボソと交流しても良いと思います。交流をした後、駅前などの喫茶店などに移動して有志でお茶やお食事をされるのも自由です。

私のおすすめは、そのまま帰ることです。これはとてもありです。

一方で折角の機会なので、同じような実践をされている人との交流も、良い刺激になるでしょう。

つまり、お帰りになるのもお話をされていくのも、全くの自由です。ご自身のためになる方をお選び下さい。

ポイントとしては、空気を読んで同調するのではなく、ご自身のためを思って行動していただければ。参加される各個人のための場ですので。

 

以上です。

 

 

第5回 #tTMC 自主瞑想会@浜 5月1日午前9時から日没まで

補足情報:

ttmc.hatenablog.com

テーマ: いつもやっている瞑想実践を、いつもと違う場所で気分転換しつつ、より強度を上げてやってみる

という趣旨です。数日間の合宿に行くのは仕事の都合などで難しいという方など、プチ合宿みたいに捉えてご利用いただければよいかと思います。

 

日時: 5/1 午前9時から日没まで(雨天中止)

途中から雨が降ってきた場合は、近くのカフェなどに避難して交流会となるかもしれません。

 

開催場所: 平塚市の浜辺

都心などからはちょっと遠いのですが、私の地元、平塚市の浜辺はどうかなと思いました。江の島や茅ヶ崎などだと人が多いので気になりそうですが、平塚ならその点も安心です。穴場、つまり人のいない浜なので…。場所はこのあたりを考えてます。

 Google マップ 

 

小旅行気分で来てみて下さい。

 

もしかしたら当日は旗的なものを立てているかもしれません。ま、変なことしている人達がいると思ってきていただければと思います。だいたいバレると思いますので。

 

最小開催人数: 1名

天気が良ければ、私がいくので必ずやります。

 

連絡手段: twitter@jinon か 080-5519-0886

ですが、実践開始したら機内モードになるので、連絡つきません。ご容赦下さい。

 

その他の注意点:

  1. 無言行です。つまり、一切おしゃべりをしないで下さい。
    他の実践者にもご自分にとっても迷惑になります。目配せ的な合図も不要です。してしまったらそれはそれですけど、なるべくしないように心がけましょう。
  2. 指導者はいません。
    いつもやっていることを、より強度を高めて、やってみましょう。
  3. 参加もお帰りも自由。
    来たい時に来て帰りたいときに帰る。
  4. 砂浜なので
    5月でも寒い可能性があるので、普段よりすこし厚着をするか、羽織るものを持ってきて下さい。また、砂にある程度塗れるので覚悟もお願いします。
  5. 参加費無料です。
  6. 飲み物等はご自身でご用意下さい。
  7. お昼もご自身でご用意いただくか、近くのお店などをご利用下さい。
    この時も食べる瞑想をするとよいかと。
  8. シートも必ずご用意下さい。
  9. ざふが必要な人はお持ち下さい。
  10. 瞑想をしていない時間も瞑想をする、という感じでやるのとっても善いと思います。うんこしているときはうんこしている感覚に気づく!というやつです。

 

 

twitter テーラワーダ瞑想サークル #tTMC の、ブログ作成しました。

これまでは、@jinon のサイト「私たちの重力」で書いてきましたが、こちらに独立させることにしました。やり方わからないけど、参加者で編集できるようにしたいですね。できるのかな?

 

これまで4回開催してきましたが、次の第5回は5/1に海、浜辺で瞑想したいと考えています。詳細は次の記事で書きます。

 

とりあえずこれまでの記事のリンクを作成しておきます。

juryoku.blogspot.jp

 

juryoku.blogspot.jp

 

juryoku.blogspot.jp

 

juryoku.blogspot.jp